草野球練習

草野球練習の服装は何を着るべき?季節ごとの着方をアドバイス

草野球の練習って何着るの?

白い練習着着てけばいいの?

草野球の練習着には基本的にルールはない。

僕は、気分で着るものを選んでいるし。

別に野球用の服装で固めなくてもいい。

試合用に一式は必要になってくるけどね。

所属しているチームが練習の服装に統一感を意識しているなら別だけど。

ブログ管理人のまーぴーです。

僕は、ウェア類も好き。

やっぱり、デザインが好きなものを着てする練習も楽しい。

野球感があるウェア類はあまり買いたくない。

試合で必要なものなら別だけど。

僕は他のスポーツするときにも使えるような汎用性が高いものが着たい。

じゃないとお金がかかっちゃってしょうがないからね。

今回の記事は、草野球練習の服装をユニフォームパターンと、スポーツウェアパターンで実際に僕が実践している着用例を紹介しているよ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

草野球練習服装の基本パターン

草野球練習で僕が実際に着用しているパターンは主に2種類ある。

  • ユニフォーム
  • トレーニングウェア

これだけでいい。

僕が実際にどんなふうに着用しているのかご紹介しよう。

実践している草野球練習服装パターン

僕が草野球の練習で着用している服装パターンは基本的に、ユニフォームパターントレーニングウェアパターンの2だ。

ユニフォームパターン

帽子:チームのもの
トップス:ベースボールTシャツ
インナー:コンプレッションウェア
ボトムス:練習着ショートタイプ
ソックス:カラーソックス

トレーニングウェアパターン

トップス:Tシャツ
インナー:コンプレッションウェア
ボトムス:ハーフパンツ
インナー:コンプレッションウェア

まぁ、特に決まりはないんだけど自分の好きにしたらいいと思う。

さすがにジーパンなどではやりにくいかな(笑)

だから、ある程度スポーツのできる装いにした方がいい。

草野球練習服装を決める要素

日本には春夏秋冬の4つの季節がある。

それの時期によって服装も変わってくる。

僕の場合、季節的な要素とTPOを意識して決める。

TPOとは、

T=Time(時間)
P=Place(場所)
O=Occasion(場合)

のこと。

時間は、練習が行われる時間帯を考える。

朝からなのか昼からなのか、はたまたナイターなのか。

1日の中で気温変化があるからね。

季節によっては、朝晩が寒い時もある。

場所は、練習するグラウンド

といっても僕はグラウンドの土の色に注目する。

一般的にはキチンとした球場は黒土が多い。

公園みたいなところは白砂が多い気がする。

あんまり見ないけど赤土のところもあるよね。

なぜ、グラウンドの土の色に注目するかというと、汚れが関係してくるからだ。

所属する連盟のグラウンドでは、全面が黒土になっている。

小学校の頃から使ったことがあるんだけど、まぁ汚れが落ちにくい

汚れが頑固だから、普通のスポーツウェアではあまりやりたくないわけ。

お気に入りのやつを汚したくないでしょ?

場合については、練習内容や人数で考えている。

例えば、参加人数が多ければ紅白戦など実践に近いことができるからユニフォームにする。

反対に4、5人の少人数であれば、軽いメニューになるためトレーニングウェアに。

少人数でも鬼ノックをやるのなら話は違ってくるのだが・・・。

何をやるかわからなければ、事前に代表者に確認をとるといいよ。

これらの要素を総合的に考えてその日の服装を決める。

あくまで個人的考え方なので真似する必要はないよ。

以下からオーソドックスな野球ユニフォームパターンと手軽なトレーニングウェアの2パターンで紹介していくよ!

春の服装

春は、3月~5月までとして服装の解説をしていくね。

3月はまだ冬の名残がある。
ここで活用したいのがグラウンドコート。


3、4年前までは高校時代のものを利用していた。
けど、チームカラーに合わないから着なくなった。

しかも、グラコン自体あまりカッコよくなかったしね。

僕はグラウンドコートを持っていないからウィンドブレーカーを着用する。


トップスはベースボールシャツもしくは、Tシャツ。


カラーも好きなものを選べばいい。

インナーはまだ寒いのでアンダーアーマーのコールドギアを着るよ。


ウォーミングアップしていると温かくなるのが早く感じる。

あくまで僕個人の感想だけど。(僕は暑がりです)

だから寒い時期はかなり重宝する。

4月は、朝晩が冷える。


アウターは、薄手のウィンドブレーカーかVジャン。

もしくは、ナイロンパーカー。

トップスは基本的にはTシャツかベースボールシャツ。

インナーは、寒ければアンダーアーマーコールドギア。

暑くなりそうならヒートギア。

まぁ、コールドギアを着てヒートギアを持って行った方が間違いないよね。

または、下の写真のようなポリエステル素材の長袖アンダーシャツでもいい。


5月は、1日を通して温かくなる。

というか、いきなり気温が高くなる気がする(笑)

アウターは、ハージップVジャンか半袖のプルオーバータイプの半袖Vジャン。



半袖ZIPタイプは裏地がついていてちょっと厚め。

プルオーバータイプは、薄手のポリエステル100%。

これくらいの時期になってくると前半は、ハーフジップタイプ。

後半はプルオーバーを使っている。

ちなみに、Vジャンの下はアンダーシャツ。

ウォーミングアップ後にTシャツまたはベースボールシャツに替える。

アンダーシャツはコールドギアがメインになってくるかな。

 

春のトーレーニングウェアパターン

アウター上:ミズノブレスサーモウィンドブレーカー


アウター下:ミズノブレスサーモウィンドブレーカー

トップス:アディダスTシャツ


インナー上:アンダーアーマーコールドギア


パンツ:アディダスハーフパンツ

インナー下:ワコールCW-X

夏の服装

夏は、6、7、8月。

僕はこの時期が特に嫌い

汗っかきだからベタベタになるしだるくなる。

6~8月は基本的にTシャツかベースボールシャツ

アンダーシャツはアンダーアーマーヒートギア。


この時期になるとヒートギアが欠かせなくなってくる。

僕は汗っかきで、特に背中によく汗をかく。

この時期普通のアンダーシャツだと背中にビターッとまとわりつくのが不快になってくる。

だから、アンダーアーマーなどのコンプレッションウェアを使う。

コンプレッションウェアは、体に密着しているからそういった不快な感じはしない。

アンダーアーマー以外に他のメーカーもそいったコンセプトのものを出しているので使ってみるといいよ。

夏のトーレーニングウェアパターン

トップス:ナイキTシャツ

インナー上:アンダーアーマーヒートギア

パンツ:ナイキハーフパンツ

 

インナー下:ワコールCW-X

 

秋の服装

秋は、9月~11月。

9月ってまだまだ暑いよね。

夏なんじゃないかなって思っちゃう。

なので引き続き、夏パターンの服装でやっているよ

そうそう。

リストバンドも着用する。

僕は、赤・青・水色を持っている。


またブルーに戻すので、赤と水色は練習で使うかな。

リストバンドは、練習中に汗を拭うにも結構役立つよ

10月になると日中は過ごしやすくなる。

そして朝晩が冷え込んでくる。

一番快適な時期かな

花粉症とかにもならないし。

僕は、トップスには薄手のパーカーをよく着る。

4月の時と一緒だけどね(笑)

Vジャンでもいいんだけど、なかなか気に入ったものがない(笑)

あとは、プルオーバータイプのパーカーもいいと思う。

プロ野球選手が練習の時に着ているのをよく見かけるね。

11月前半は、10月の服装を引き続き行っている。

後半くらいになると朝晩が冷え込んできて日中も少し寒くなってくる。

なので後半はトップスを薄手パーカーからブレスサーモ使用のウィンドブレーカーにシフトする。

これは結構あったかい。

というより動くと温かくなってくる感じ。

インナーはアンダーアーマーコールドギアが中心になるかな。

秋のトーレーニングウェアパターン

アウター:ナイキウィンドブレーカー

トップス:アディダスTシャツ

インナー上:アンダーアーマーコールドギア

パンツ:アディダスハーフパンツ

インナー下:ワコールCW-X

 

冬の服装

冬は、12月~2月として解説するよ!

12月になると冷え込みがキツくなってくる。

着こんでないと寒くてやってられなくなる。

僕は12月から3月くらいまでは基本的に同じ服装かな

アウターはミズノブレスサーモウィンドブレーカー。

Tシャツやベースボールシャツの上にはVジャンを重ね着する。

あと僕がよくやるのはインナーの重ね着をする。

アンダーアーマーの上にポリエルテル地の長袖アンダーシャツ。

もしくはメインのベースボールシャツやTシャツを着ずに、アンダーアーマー、ノースリーブ、長袖と着込んだりもする。

動いて熱くなってきたら脱げばいいし、体が冷えてきたら着こめばいい。
そうやって体温調整を行っていく。

冬のトーレーニングウェアパターン

アウター:ミズノブレスサーモモウィンドブレーカー

アウター下:ミズノブレスサーモウィンドブレーカー

 

トップス:アディダスTシャツ

 

インナー上:アンダーアーマーコールドギア

 

パンツ:アディダハーフパンツ

 

インナー下:ワコールCW-X

練習時の野球パンツ

年中通して練習パンツは、ハーフタイプのもの。


僕は短足だから足掛けのロングタイプは丈が余って足元がくしゃくしゃになりそうだから履いたことがない(笑)

綺麗に丈のクッションができずに綺麗に履けるんだったらやりたいんだけどね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です