ビヨンドマックス

ビヨンドマックスとカタリストの使用感の違いを実践者が解説

ビヨンドマックスの特徴が知りたい!

カタリストってどう?

ビヨンドかカタリストどっちがいいの?

ビヨンドマックスカタリストについて、この記事にお越しいただきありがとうございます!

ビヨンドマックスか、カタリストどちらがいいのか大いに迷う。

結論からしたら、答えは無い。

ビヨンドマックスは、ウレタンバットの先駆け。

ビヨンドマックスに関わらず、ウレタンを使った素材のバットは、打感があまりない。

バッティングをしている感が少ないという声が多い。

カタリストは、高級カーボン素材を使った飛ぶことでも知られている。

しなりと、トランポリン効果で飛ばす。

しっかりスイングができて、ボールをミートすことができれば答えてくれるバット。

硬式経験者は主にしっかり振りたい派が多いので、ビヨンドマックスよりもカタリストに流れていく。

好みの問題が非常に強いと言える。

この記事では、以下の内容でご紹介していくよ!

ビヨンドマックスとカタリスト特徴

ビヨンドマックス・カタリストスペック比較

ビヨンドとカタリスト使用感比較

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ビヨンドマックスとカタリスト特徴

ビヨンドマックスとカタリストは軟式野球界を代表する2大人気バットだ。

そんな人気バットの特徴をお伝えしていくよ!

硬式経験者はビヨンドマックスに苦戦する


ビヨンドマックスは、簡単に飛ぶバット

でも、硬式経験者はすんなりビヨンドマックスで打てる人と、猛烈に合わない人が出てくる。

僕も後者だった。

硬式特有の、下半身をしっかり使った力強いスイング

力強いスイングをはき違えていたんだけど、要は力んで打つことがダメだった。

しっかり体を使ってスイングの意味をはき違えると、打てるボールも打てなくなる。

また、個人差にもよるけれどボールをとらえようと意識しすぎるのも良くない。

軟式ボールは、基本ボールが潰れるので力んだ振り方をすると、ボールの上か下を擦ってポップフライかボテボテのゴロになる。

ビヨンドの「よく飛ぶ」という暗示効果もあるのか、飛ばそうと意識してブレが生じる。

そのため、打ち損じてビヨンドマックスが合わない現象が出てくる。

これが硬式経験者に多い。

それとビヨンドマックスがあまり好きじゃない人には、打った感触が無いことがよく聞かれる。

カタリスト特徴

ビヨンドが合わない人が、次に手を出すのがルイスビルスラッガーのカタリストだ。

カタリストは、ビヨンドマックスと人気を二分するほど。

カタリストは、純度の高いカーボン素材を100%使っている。

バットのスイートスポット部分をしなやかに、手元の方を硬くしているので反発力を生み出す。

俗にいうしなりというやつ。

加えて、カーボン素材は編み込みのようになっていて、打つたびにミクロ単位で隙間ができる。

これが、跳ね返す力のトランポリン効果を引き出す。

つまり、カタリストはしなりとトランポリン効果でボールを飛ばす構造だ。

カタリストを使い続けることで、トランポリン効果が大きくなる。

だから、使用限界が近いときが一番飛ぶようになる。

ビヨンドマックスと違って、カーボンバットなので打感があるので、ビヨンドマックスの打感が苦手な人に人気だ。

ビヨンドマックス・カタリストスペック比較

ここでは、ビヨンドマックスとカタリストのスペックを比較していくよ。

ビヨンドマックスとカタリストのスペックを一覧でまとめたのでご覧ください。

ビヨンドマックスのスペック

ビヨンドマックスはバリエーション豊富

どれにしようか迷ってしまう。

  • ビヨンドマックスオーバル
品番 バランス 長さ 重さ
1CJBR15483 ミドルバランス 83cm 平均690g
1CJBR15484 ミドルバランス 84cm 平均700g
1CJBR14582 トップバランス 82cm 平均670g
1CJBR14583 トップバランス 83cm 平均680g
1CJBR14584 トップバランス 84cm 平均690g
1CJBR14183 トップバランス 83cm 平均680g
1CJBR14184 トップバランス 84cm 平均690g
1CJBR13782 トップバランス 82cm 平均670g
1CJBR13783 トップバランス 83cm 平均680g
1CJBR13784 トップバランス 84cm 平均690g
  • ビヨンドマックスギガキング
品番 バランス 長さ 重さ
1CJBR15383 ミドルバランス 83cm 平均710g
1CJBR15384 ミドルバランス 84cm 平均730g
1CJBR15385 ミドルバランス 85cm 平均740g
1CJBR14483 ミドルバランス 83cm 平均710g
1CJBR14484 ミドルバランス 84cm 平均730g
1CJBR13583 ミドルバランス 83cm 平均720g
1CJBR13584 ミドルバランス 84cm 平均740g
1CJBR15283 トップバランス 83cm 平均710g
1CJBR15284 トップバランス 84cm 平均730g
1CJBR15285 トップバランス 85cm 平均750g
1CJBR14383 トップバランス 83cm 平均720g
1CJBR14384 トップバランス 84cm 平均730g
1CJBR14385 トップバランス 85cm 平均750g
1CJBR14083 トップバランス 83cm 平均710g
1CJBR14084 トップバランス 84cm 平均730g
1CJBR14085 トップバランス 85cm 平均750g
1CJBR13984 トップバランス 84cm 平均760g
1CJBR13985 トップバランス 85cm 平均780g
1CJBR13883 トップバランス 83cm 平均700g
1CJBR13884 トップバランス 84cm 平均720g
1CJBR13885 トップバランス 85cm 平均740g
1CJBR13684 トップバランス 84cm,84cm 平均710g,730g
1CJBR13483 トップバランス 83cm 平均700g
1CJBR13484 トップバランス 84cm 平均720g
1CJBR13485 トップバランス 85cm 平均740g
  • ビヨンドマックスギガキング02
品番 バランス 長さ 重さ
1CJBR15183 ミドルバランス 83cm 平均730g
1CJBR15184 ミドルバランス 84cm 平均740g
1CJBR15185 ミドルバランス 85cm 平均750g
1CJBR14283 トップバランス 83cm 平均720g
1CJBR14284 トップバランス 84cm 平均730g
1CJBR14285 トップバランス 85cm 平均750g
1CJBR14684 トップバランス 84cm 平均750g
1CJBR14685 トップバランス 85cm 平均770g

 

カタリストのスペック

カタリストは、少数精鋭といった感じ。

悩む時間が少なくて済みそうだ。

  • カタリストⅡ Ti
品番 バランス 長さ 重さ
WTLJRB20T トップバランス 84cm,84cm,85cm 700g,740g,720g平均

 

  • プライムC271

カタリストではないけれど、カタリストと同じ 100%パフォーマンスコンポジットのカーボン素材を使っているバット。

メジャーリーガーの、アレックス・ロドリゲスやケン・グリフィが使っていたC271モデルを再現している。

品番 バランス 長さ 重さ
WTLJRB20P トップバランス 84cm,86cm 680g,710g平均

 

ビヨンドとカタリスト使用感比較

僕は、2014年モデルのビヨンドマックスキングとカタリストではないけど、同じ素材を使った人気バットのプライムC271を持っている。

C271は簡単に言えば、カタリストのプロモデル版といったところかな。

ビヨンドマックスキングのスペックは、84㎝800g。

プライムC271のスペックスは、86㎝710g。

実際に使ってみた違いをご紹介していくよ。

外見の比較

ビヨンドマックスとプライムC271、ノックバットを並べてみた。

ノックバットをなぜ並べたかというと、プライムC271はノックバット並みに細いということを見ていただきたかったからだ。

3本のバットの最大径は以下の通り。

最大径
ビヨンドマックス 69㎜
プライムC271 62㎜
デサントノックバット 58㎜

ビヨンドマックスキングは限定カラーの赤でウレタン部分とヘッドがブラックになっている。

ビヨンドマックスシリーズの、限定モデルの重量級のスペックは赤が多いイメージ。

プライムC271は、フォルムが細くて、マットブラックでさらにフラッドヘッドのなので木製バットみたいでカッコいい。

ちなみに、どちらもグリップエンドにフレアパッドを入れて、リザードスキンを巻いている。

僕は、グリップテープを本体同色にするのが好き。

統一感がでてかっこよくなるからね。

使ってみた違い

ビヨンドマックスとプライムC271を振り比べてみると、そこまで振った感じの重みはあまり変わらない

ビヨンドマックスが800gに対して、プライムC271は710gと軽い。

70gの差があるけど、プライムC271は86㎝でビヨンドマックスキングよりも2㎝長い。

遠心力がビヨンドマックスキングよりも効くため、重さの違いがあまり感じられなかったのだろうと思う。

もしくは、僕が鈍感なのか(笑)

試合で使った実績は、ビヨンドマックスの方が多い。

使用歴も6年くらいになるからね。

調子のいいシーズンは、ほとんど長打で打率0.400をマークしたこともあった。

それに、学生時代以来のサク越えホームランを打てた。

 

 

一方、プライムC271は2019年のシーズン終了間近に使ったので、ヒット1本しか打てていない。

これからのシーズンは、プライムC271メインで使っていこうかと考えている。

ビヨンドマックスの使用感は、打球が上がりやすく放物線の打球が多い

それで飛距離も稼げている。

プライムC271は、打球の速度が速くライナー系の打球が多い印象

飛距離こそビヨンドマックスに負けるけれど、長さと細さがあるのでしっかりとらえることができれば、よく飛んでくれると思う。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です