日本シリーズチケット払い戻しでローソンの手順が知りたい!
ローソンで日本シリーズ払い戻しの手数料は返ってくるの?
日本シリーズチケットローソンの口コミは?
日本シリーズチケット払い戻しローソンについてこの記事をご覧いただきありがとうございます!
日本シリーズのチケットは取れたのに、優勝が決まって結局自分が見に行く試合が無くなってしまうというさみしいことがあるよね。
その際に、気を付けなければいけないのは払い戻しの手続きをすること。
日本シリーズチケット払い戻e+(イープラス)について取り扱っている記事もあるよ。
日本シリーズチケットイープラスの払い戻し方法や期間を徹底解説!
日本シリーズチケットぴあでの払い戻し方法はこちら
日本シリーズ チケットぴあの払い戻し手順と期間まとめ
日本シリーズチケット払い戻し手数料についての記事もあるよ
日本シリーズチケット払い戻し期間と手数料比較まとめ
日本シリーズチケット払い戻しファミリーマートについて
日本シリーズチケットファミリーマートで払い戻し方法を解説
返金されるはずなのに、手続きをしずに逃してしまうのはもったいない。
この記事では、日本シリーズチケットローソンでの払い戻しの手順や手数料、払い戻し期間いや口コミについてまとめているよ!
気になる方は、是非見ていってね!
日本シリーズチケット払い戻しローソンの手順

ローソンでの日本シリーズチケット払い戻し手順は、基本的にローソン・ミニストップLoppiで操作する。
必要なもの
・試合が行われなくなった日本シリーズのチケット
ロッピーの日本シリーズチケット払い戻し手順
ステップ1
ロッピー画面左下のローチケをタッチ!
ステップ2
画面が切り替わり同じく画面左下のチケット払い戻しにタッチ!
ステップ3
対象の日本シリーズチケットに印字しているバーコードをかざす
ステップ4
内容を確認して、画面右下の確定するをタッチ!
ステップ5
ロッピーから申し込み券が発券される
ステップ6
30分以内にロッピーから発券された
申し込み券と日本シリーズチケットを持ってレジに行く。
ローソンやミニストップ店舗でのロッピー操作は簡単でいいね!
日本シリーズチケット払い戻しローソンの注意点
日本シリーズチケットの払い戻しについて、注意点を挙げていくね!
払い戻しができる時間
払い戻しの手続きができる時間は基本的に24時間可能。
しかし、払戻し開始の初日は10:00からの手続きになる。
2019年の場合だと、払い戻し期間が10月28日(月)~11月10日(日)だった。
なので、10月28日(月)10:00からローソンでの日本シリーズチケット払い戻し時間となるね!
配送受取の場合
自宅近くのローソン・ミニストップ店舗で払戻しができるよ。
クレジット決済など
クレジット決済などで、事前に日本シリーズのチケット料金を払い終えているんだけど、発券をしていない場合があると思う。
そういう場合は、対象となっている日本シリーズチケットを発券してからローソンやミニストップのロッピーで手続きをしよう。
基本的に、ローソンやミニストップのロッピーでは日本シリーズのチケットを発券していなと払い戻しができないね。
日本シリーズチケットローソンでの手数料

日本シリーズチケットの払い戻しで返金される手数料は以下の通り。
チケット代金+各種手数料(配送料を除く)
【各種手数料内訳】
システム利用料220円×枚数 |
店頭発券(入金)手数料110円×枚数 |
先行サービス料 |
配送料 |
電子チケットサービス料 |
決済システム利用料 220円×件数 |
上記のすべてがかかるわけではないよ。
自分の支払い方法や、受け取り方法で変わってくるのでチェックしておこうね!
日本シリーズで払い戻しになった試合

日本シリーズが過去に払い戻しになったのは試合はどれくらいあるのか?
また、期間はどれくらいで払い戻しの初日はいつから始まるのか今後のためにも確認しておこう。
過去10年で、日本シリーズチケットが払い戻しになった年は、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2012年だ。
2019年の日程とチケット払い戻し期間
日程 | 勝利チーム |
第1戦 10月19日 | ソフトバンク |
第2戦 10月20日 | ソフトバンク |
第3戦 10月22日 | ソフトバンク |
第4戦 10月23日 | ソフトバンク |
第5戦 10月24日 | ー |
第6戦 10月26日 | ー |
第7戦 10月27日 | ー |
ソフトバンクの4連勝で第5~7戦が払い戻し対象に。
払い戻し期間:10月28日(月)~11月10日(日)
2018年の日程とチケット払い戻し期間
日程 | 勝利チーム |
第1戦 10月27日 | 引き分け |
第2戦 10月28日 | 広島 |
第3戦 10月30日 | ソフトバンク |
第4戦 10月31日 | ソフトバンク |
第5戦 11月1日 | ソフトバンク |
第6戦 11月3日 | ソフトバンク |
第7戦 11月4日 | ー |
ソフトバンクが対広島戦で、4勝1敗1分けで優勝。
第7戦が払い戻し対象となった。
払い戻し期間:11月5日~11月18日
2017年の日程とチケット払い戻し期間
日程 | 勝利チーム |
第1戦 10月28日 | ソフトバンク |
第2戦 10月29日 | ソフトバンク |
第3戦 10月31日 | ソフトバンク |
第4戦 11月1日 | DNA |
第5戦 11月2日 | DNA |
第6戦 11月4日 | ソフトバンク |
第7戦 11月5日 | ー |
ソフトバンクが対DNA戦で第6戦に4勝2敗で優勝した。
第7戦が払い戻しに。
払い戻し期間:11月6日~11月19日
2016年の日程とチケット払い戻し期間
日程 | 勝利チーム |
第1戦 10月22日 | 広島 |
第2戦 10月23日 | 広島 |
第3戦 10月25日 | 日本ハム |
第4戦 10月26日 | 日本ハム |
第5戦 10月27日 | 日本ハム |
第6戦 10月29日 | 日本ハム |
第7戦 10月30日 | ー |
日本ハムが、広島戦で2連敗からの4連勝で6戦目に優勝。
第7戦が払い戻し対象。
払い戻し期間:10月31日〜11月13日
2015年の日程とチケット払い戻し期間
日程 | 勝利チーム |
第1戦 10月24日 | ソフトバンク |
第2戦 10月25日 | ソフトバンク |
第3戦 10月27日 | ヤクルト |
第4戦 10月28日 | ソフトバンク |
第5戦 10月29日 | ソフトバンク |
第6戦 10月31日 | ー |
第7戦 11月1日 | ー |
ソフトバンクがヤクルトに1敗で第5戦に優勝。
第6戦、第7戦が払い戻し対象。
払い戻し期間:11月2日〜11月15日
2014年の日程とチケット払い戻し期間
日程 | 勝利チーム |
第1戦 10月25日 | 阪神 |
第2戦 10月26日 | ソフトバンク |
第3戦 10月28日 | ソフトバンク |
第4戦 10月29日 | ソフトバンク |
第5戦 10月30日 | ソフトバンク |
第6戦 11月1日 | ー |
第7戦 11月2日 | ー |
ソフトバンクが初戦に阪神に負けるも、その後4連勝で第5戦に優勝が決まった。
第6戦、第7戦が払い戻しとなった。
払い戻し期間:11月3日~11月16日
2012年の日程とチケット払い戻し期間
日程 | 勝利チーム |
第1戦 10月27日 | 巨人 |
第2戦 10月28日 | 巨人 |
第3戦 10月30日 | 日本ハム |
第4戦 10月31日 | 日本ハム |
第5戦 11月1日 | 巨人 |
第6戦 11月3日 | 巨人 |
第7戦 11月4日 | ー |
巨人が日本ハムに3戦目と4戦目で敗れるも、第6戦で優勝を決める。
第7戦が払い戻し対象に。
払い戻し期間:11月5日~11月18日
払い戻し期間と試合の日程をよく見ると、払い戻しの初日は決まって第7戦の翌日になっていることがわかる。
そして、払い戻し期間は14日間になるね。
これを頭に入れておいて今後日本シリーズの払い戻しを忘れるといったことが無いようにしておこうね!
日本シリーズチケット払い戻しローソンの口コミ
日本シリーズチケット払い戻しをした方の口コミはどうだったのだろうか?
だれかローソンチケットの払い戻し期間過ぎて払い戻せた例知りません??😭
日本シリーズのチケット4万、クレカに払戻されると思ってたらまさかの現金でもらわないかんかったぽくて— zaho. (@zaaaho_89) December 13, 2019
そうだったんですね😲もう一枚の払い戻しになったチケット(仙台のローソンで発券)には、紙面に「発券した店舗で…」の注釈が書いてなかったので、近くのローソンで払い戻しを試してみたら出来ました🌟日本シリーズのチケットも試してみたら良かったです😫情報ありがとうございました😄
— 海野幸 (@oDu2TdaxzlLaQyd) October 29, 2019
日本シリーズ6戦のローソンチケット、試合なかったからクレカで精算かと思って発券も何もしてなかったら、発券して払い戻しとか。。。
発券期限過ぎてるからアウトかなぁと思ったら、払い戻し期間中は発券できるのね。
助かった。— あっち (@v_ua90) October 28, 2019
やっぱりチケットを発券しないと払い戻しができないみたいだね。
クレジット決済をした方は、注意しておこう。
興味深いのは、発券してない店舗でも発券できたという事例がある。
手間が増えるかもしれないけれど、日本シリーズチケット払い戻し期間中の余裕があるときに一度試してみてもいいかもしれないね!
発券期間が過ぎていても、払い戻し期間中は発見ができる仕組みになっているね!