4日後の試合でヒットを打ってやる!
スイングの状態もいい!
4日後の2019年4月28日は前年度優勝チームとのリーグ第3戦を控えている。
僕は今シーズンヒットゼロ。
というより昨年もヒットゼロ。
現実をしっかり受け止めなければいけない。
昨日に引き続きスイングが良い状態だと感じられる。
なんでだろう?
コツコツやってきたからかな?
こんばんは。
ブログ管理人のまーぴーです。
本日(2019年4月24日)はあいにくの雨。
今日は仕分けの仕事というよりバイトがあるから早起きして素振りをしようとしていた。
しかし、前日は寝るのが遅かった。
0時過ぎに雨音がしてきた。
今日はずっと雨降ってたもんね。
それで、結局寝るのが遅い=起きるのも遅くなってしまった。
僕は、計画が崩れるとなし崩しにその日のリズムが悪くなる。
でも仕事はきちんとこなした。
1件だけど。
これもコツコツが大事。
いつもなら起きるの予定より遅くなったー。
ああ、計画台無しだ―。
ヤル気ねー。
と、何も手につかず放り出してしまうのだ。
今までの僕は。(笑)
でも最近少しづつ良い習慣が出てきた僕は違う。
起きるの遅くなった→じゃあはかどるものからこなそう→作業する→完成。
という形に持ってくることができた。
仕事を終えて、以前から興味のあった並木敏成さんのルアー本を買いにイシグロまで走った。
もちろん車だよ。
いろいろ物色してお目当ての本を発見!
購入して家に帰った。
家に到着したのは、11:15頃だ。
何とも微妙な時間。
実は、イシグロから帰ってきてから素振りをしようと企んでいたわけ。
だけど昼飯の準備もしなくてはいけない。
実に微妙だ。
素振りするにも30分くらいかかるし。
暑いから汗は100%書くからバイト前にシャワーするのも面倒だ。
帰ってきてからどっちみち入らなくてはいけないから2度手間と思うのは俺だけ?
というめんどくさい精神が出たので、素振りは夜やることに決定!!!
昼飯の準備前に『並木敏成のThis isバスルアー』を少しだけ読んだ。
15分くらい読んで昼飯づくり開始!
久しぶりにチャーハンを作った。
中華出しが少なかったのか納得のいく味ではなかった。
バイトに行き、帰宅したのは19:50。
夜ご飯を食べ終えて時間を置いたて素振りを開始することに。
今日の服装
バイトのトレーナーの下に半袖のアンダーシャツを着た。
事前に服を探しておかないとめんどくさがりの僕は後回しにして結局やらなくなってしまう。
ちなみにバイトは冷蔵庫の中なので年中トレーナーを着ている。
ボトムスだけ変えるようにしておいた。
素振りをやろうとした時には雨が降っていたので外でやるのは断念。
家の中でやることにした。
トップス:トレーナー
写真準備中
インナー:ミズノ 半袖アンダーシャツ

ボトムス:デサント スウェットパンツ
写真準備中
シューズ:アディダス
今日はジョギングなし。
やろうと思えば有酸素運動できるんだけどキツイし疲れたので却下(笑)
あと、室内での素振りで絨毯を痛めてはいけないので対策を。

絨毯ON絨毯だ。
今日のバット
本日(2019年4月24日)も昨日(2019年4月23)と同様で、ビヨンドマックスキングをメインに振っていく。
というより、今日は疲れがハンパなかったので数は少ない。
メインもへったくれもない(笑)
昨日と違う点は、連続往復素振り用にUS版ミズノを使った。
バッティンググローブはミズノプロ。

バット:ザナックス 硬式用合竹

バット:ミズノ ビヨンドマックスキング

バット:ルイスビルスラッガー PRIME C271

バッティンググローブ:ミズノプロ
いつも通り振っていくが、なんか体が重いというか切れが無い。
疲れているからだろうか。
振り進めていき、ブラックモンスターを使っていた時だった。
振りが変わった。
そうだ!
骨盤始動の意識を忘れていた。
バットのヘッドを走らせようとするあまり、肝心の骨盤主導を怠っていた。
これを意識して振ってみるとスピンの切れが出てきた。
振るのが楽しい。
終わりかけでこの感覚が戻ってきたのでもう一度ビヨンドに持ち替えて何回か振った。
今日振った回数は、ザナックス10回+ビヨンド10回+ブラックモンスター10回+ビヨンドで+α。
合計30回+αだ。
どんどんいい感覚になっていく。